2019.04.13 01:22nin認siki識イノベーション公私ともにAIがタイムリーな話題になっているkara☆ageです🌷良くも悪くもAIについて語られる機会が世間で増え自身の勤める会社も「AIとは〜🎤」となったので「おっ😍いいぞ!!」と思っていたのですが…私の想像とは異なり大きな変化には現時点で至らず否定的な声もチラホラ(※こ...
2019.04.12 13:32AIに否定的な意見が目立ちますが…「welcome!!AI時代」を作った次の日の会社の会議の議題にAIネタ登場!!私は おっ!タイムリー!と思い、どんな話題が出るかワクワクしていたのですが…肯定意見よりは多少否定的な内容が割合高く少し残念な気持ちになりました💦💦
2019.04.12 01:19AIってたぶんそういう事だろうけど、そういう受け入れ方もどーなのよ?!AIが注目されてから数年経ち今なお進化を続けているAIに興味があるkara☆ageです🌻AIについて本当の意味で理解している人は少ないのではないかと思い勘違いしている人の話を「welcome‼︎AI時代」という絵本にしてみました( ͡° ͜ʖ ͡°)※インスタに投稿されてます�...
2019.04.11 05:22子どもに聞かれた「お金ってなに?」part 2※イラストは「why.りゅーすけ」のあとがきで使ったモノです✒️親戚の子どもにお金とは何か聞かれて子どもが納得するような返答ができなかったkara☆ageです(^◇^;)そのエピソードをそのまま絵本にしてインスタに投稿しました✒️子どもにとってのお金は物でしかないというのを痛感し...
2019.04.10 02:09子どもに聞かれた「お金ってなに?」についてというエピソードがあったので「why.りゅーすけ」という短いお話を作りました✒️(※Instagramに投稿してます)子どもって余計な知識がない分純粋で鋭い!!(*⁰▿⁰*)!!大人は子どもに教えるだけでなく子どもから教わる事も大事だと改めて感じました👋 give and ta...
2019.03.13 11:16やってみなきゃわからない、ブログの始め方ここ最近、本業よりも何かを作っているときのほうが楽しくて「あれ、これ、どっちが本業だっけ?!」そんな幸せな悩みを抱えているkara★ageです普段の生活の中仕事をしている最中無意識のうちに物作りのネタになるかならないかのジャッチをするようになりました🤣仕入れたネタを絵を描くだけ...
2019.03.10 09:05念願の「から★かふぇ」開設。ブログ、初投稿。はい、どうも、kara★ageですブログ初投稿書き出しをどうしようかかれこれ1週間悩んだ結果「はい、どうも」に落ち着きましたそれにしても今コレを読んでる人ここまで来て頂けた人相当変わり者か…すごい変わり者か…はたまた超絶暇人か…どちらにせよ有難いなぁ…なぜならkara★ageって...